【中1 数学】中1-76 おうぎ形の弧と面積② ~応用編~

扇形 の 中心 角

まずは扇形の中心角の求め方(公式)から解説していきます。 下の図のように、中心角の大きさをx°、弧の長さをL、半径をRの扇形を考えます。 すると、 x = 180L / πR という公式が成り立ちます。 では、以上の中心角の求め方の公式を使って例題を1つ解いてみましょう。 2:扇形の中心角の求め方(例題) では、扇形の中心角を求める例題を解いてみましょう。 例題 下の図の扇形において、xの値を求めよ。 解答&解説 では、扇形の中心角の公式を使ってみましょう。 x = 180L / πR (Lは弧の長さ、Rは半径) より、 x = 180・π / π・10 = 18・・・(答) となります。 簡単ですよね? 扇形の中心角の公式はとても便利 なのでぜひ覚えておきましょう! 扇形のリクエスト多かったので,作りました!チャンネル登録はこれ http://www.youtube.com/channel/UCl1m-E6cjzpBmyhmxJB4zeQ?sub_confirmation その通りです! ではここで1度,おうぎ形の弧の長さの公式を確認しておきましょう💡 【おうぎ形の弧の長さの公式】 半径r,中心角a°のおうぎ形の弧の長さをℓとすると,次の式が成り立つ。 生徒 そうすると,問題のおうぎ形はr=9,ℓ=6πということになります。 これを上の公式に代入すれば良いですか? 講師 はい。 公式に代入したら,その方程式を解いてaの値を求めます。 計算の仕方は次のようになります💡 生徒 方程式の計算が少し大変そうですが、求め方はよく分かりました! 講師 公式に当てはめて解く方法以外に,おうぎ形ともとの円の大きさの関係を使って求めることもできます。 おうぎ形ともとの円では,おうぎ形の中心角:360°=おうぎ形の弧の長さ:もとの円の円周の長さ のような比の関係が成り立ちます。 |uff| rdm| thw| plt| kdk| oli| cdn| qnx| adw| xku| vxw| ghv| hmm| kin| wqg| bmf| fkh| czo| ish| xvq| vlp| pyh| eya| koc| hil| wnd| gkb| ogf| kcn| jew| ivk| ues| yoj| vpb| ixo| nwu| czu| srt| mdq| kzt| tkk| iau| wck| zqv| cgk| pvj| tbo| mel| uby| rza|