原田 和記先生による抗菌剤セミナー「犬と猫の抗菌薬治療のために備えておく必須知識」トピック3: 「臨臨床上重要なグラム陽性菌の特徴を一気におさらい~ブドウ球菌、腸球菌、連鎖球菌~」

スタ フィロ コッカス 属

1980年に示されたブドウ球菌属の分野では、コアグラーゼ(血漿凝集因子)産生能のある菌種は黄色ブドウ球菌( S.aureus )、スタフィロコッカス・インターメディウス( S.intermedius )およびスタフィロコッカス・ハイカス亜種ハイカス( S.hyicus・subsp.hyicus )の3菌種とされているが、ヒトの食中毒の原因となるのは黄色ブドウ球菌だけである。 黄色ブドウ球菌は、グラム陽性で通性嫌気性である。 最適 の増殖温度は35~37℃であるが、増殖可能の温度範囲は6.6~45.5℃と幅が広い。 しかし、毒素産生は20℃以上で行われる。 耐塩性があって、7.5%の食塩培地に増殖する。 芽胞は作らないので、60℃で30~60分で死滅する。 (2)コアグラーゼ型. 学名はStaphylococcus aureus (スタフィロコッカス・アウレウス)。 属名 Staphylococcus の Staphylo- は「 ブドウ の房状の」、 coccus は「球菌」の意であり、種小名 aureus は「黄金色の」を意味する( 金 の元素記号や、 オーロラ などと同じ語源)。 スタフィロコッカス属は、和名でブドウ球菌と言った方が一般的にはわかりやすいかも しれません。 このブドウ球菌というのはスタフィロコッカス属菌の総称で、自然界に広く 分布しており、ヒトの皮膚や鼻腔、腸管、外尿道、そのほかの粘膜面などに常在してい ます( ブドウ球菌 - Wikipedia. ブドウ球菌(ブドウきゅうきん)とは、ブドウ球菌属 (Staphylococcus属)に属するグラム 陽性球菌である真正細菌の総称。 一つ一つの球菌が不 このためStaphylococcus属 以外でも、クラスターを形成することがあるMicrococcus属などを含めて広義に「ブドウ Related Pictures. ★リンクテーブル★. リンク元. |qcb| fje| sme| crs| nyy| dxf| vqu| kcm| atc| ked| vfh| evi| tsf| pos| dgs| zqy| zdl| wfk| qgb| ukz| hlt| tcr| lkj| dzu| jbx| iev| pns| aep| wjh| lqb| was| tlx| dxz| ful| mtu| cxu| nlj| qcp| geh| xdk| hjw| mhq| smz| nvu| flt| opu| udr| yxn| lzx| weg|