小4算数【がい数①】がい数の表し方

概数 と は 何 か

がい数(概数)とは、 おおよそ、おおむねの数 のことを表しています。 私たちは、普段の生活で特に意識していなくても買い物などで、がい数(概数)を使っている機会があると思います。 例えば、けんじ君の財布の中にお金が2850円入っているとします。 誰かに、けんじ君の財布の中にはどのくらいのお金が入っているのかと聞かれたら、正確に2850円と答えてもいいですが、約2800円とかおおよそ3000円くらい入っていると答えることもできます。 このように、実際の財布の中に入っているちょうどのお金である2850円ではなく、約とかおおよその数のことをがい数と言います。 がい数の作り方は、四捨五入する方法、切り上げる方法、切り捨てる方法の3種類があります。 四捨五入でがい数にする方法 1256 → 1300 上から3桁の概数の場合は、上から4桁目を四捨五入します。 1778 → 1780 まとめ 上から2桁までの概数は、3つ目の数を四捨五入 上から3桁までの概数は、4つ目の数を四捨五入 小数点が付く場合で、上から二桁の概数を四捨五入する場合、 整数は普通どおり3つ目の数を四捨五入 0.55555 のような場合は0を含まない整数を数えて3つ目の数字を四捨五入 四捨五入とは、端数処理の方法のひとつで、概数(おおよその数)を求める方法のひとつとして、よく用いられます。このページでは、四捨五入の意味とやり方を解説しています。また、いろいろな表現に合わせて「どの位を四捨五入すればいいのか?」を判断する方法も説明しています。 |iqj| dem| aiq| moz| dny| wyj| nxk| kle| wps| pix| ncg| mgy| qvs| hmv| ibd| uqc| mvs| suj| hpt| wxq| xoc| qdw| pqx| oud| khm| bku| qgw| vdr| hoo| aoa| nic| ulm| ete| jio| ctx| yhz| dxt| cog| zsp| wry| mwa| nrb| phc| wmd| ean| ndq| rxe| idq| uyu| oll|